入会金はありますか?
入会金はございません。
振り替えレッスンはありますか?
レッスン日に都合が悪くなった時は、振り替えレッスンを行っています。
できるだけ早くご相談ください。
レッスン予定の1週間前までにご連絡いただいた場合に限り振替いたします。その日を過ぎますと振り替えできませんのでご了承下さい。
また、振替日の調整ができない場合は振替レッスンが行えないことがあります。
家に楽器が無いのですが
ピアノの上達に家での練習は不可欠です。できるだけ早めの購入をお勧めします。
生ピアノが理想ですが、無理でしたら電子ピアノでも構いません。
電子ピアノの場合は音色やタッチが本物により近いシンプルな機能のものを選びましょう。
続くかわからないのに楽器を買うのはちょっと…という方には、週2回レッスンをしばらく受けてみてから決めるのも良いと思います。
親はレッスンに付き添うの?
ご自由です。ただしこちらの判断で付き添いの有無をお願いする場合もあります。
付き添いされない場合でも楽譜への書き込みやノート等でレッスンの内容や宿題がわかるようにしております。
その他にメールやLINEでレッスンの様子を連絡させていただくこともあります。
月謝以外にかかる費用はありますか?
楽譜やノート等の教材費は実費でお願いします。
発表会やステップ、コンクール等の参加費も別途かかります。(自由参加です)
何歳から始められますか?
個人差はありますが、4歳位から可能です。
まだ指がふにゃふにゃのうちは、無理をせずに歌やリズム遊び等で音楽に親しみ音感を養いましょう。
指がしっかりしてきたらだんだんとピアノを弾くレッスンに移行していきます。
その頃には音符を覚えることもできるようになりますので、自分で楽譜を見て弾けるようになるでしょう。
小学生ではもう遅いですか?
大丈夫です。
年齢が大きければ手も器用になりますし理解力もあります。
頑張ればすぐに周りに追いつけますよ。
月の途中から始めることはできますか?
はい。初月のみ1レッスン2,000円でお受けしております。
ご相談ください。